【自己紹介その1】ギターとの出会いから今まで。

Guitar

こんにちはteruです(^^)

自己紹介はプロフィールにもあるのでなんとなく自分という人間がわかっていただけたかなと思うのですが、今回もっと詳しくお話してみようと思います!

中学2年「AriaProⅡ」というギターに出会う

まずギターに出会ったのは中学2年。この時はAriaProⅡというエレキギターを19800円で親に買ってもらったんですよ。
24フレット仕様でハイフレットまで弾きやすいモデルです。始めのうちは教則本みたいなものを見ながら練習していたんですが…
まず指がいうこときかないので、コードチェンジがスムーズに出来ない!右手のピックがどこ弾いてるのかわからない!とまぁ意気込んで練習したのも最初の1ヶ月間くらいでしたね。

偶然GLAYのHISASHIさんと同じ「TALBO」を購入!かっこいいギターにモチベーションUP!

そして何を思ったのか中学2年の夏頃、とある楽器店に足を運んだ時そこに飾られていたメタリックブルーの綺麗な色のギターに一目惚れしてしまい、今までずっと貯めていたお小遣いをはたいて初めて自分でギターを購入♪
TALBOというギターなんですが、GLAYのHISASHIさんが使用しているというのを知らずに色合いで購入という…(笑)
しかも金額は150000円くらいだったので、中学生ではかなり高額な買い物をしたなと!
でもやっぱり何にしてもモチベーションは大事なことだと思いますね。
ギターケースから取り出すたびに、あ~いいなぁ~♪かっこいいなぁ~♪なんて思いながら練習すると意外に練習が楽しくなったり!

\ギターインスト曲の試聴はこちら/

高1ギタースクールでテクニックと理論を学ぶ

高校1年の時ちゃんと練習したいと思い、ギタースクールに通い、テクニック理論について学びだします。
この時は1日約8時間くらいこん詰めて練習してましたね!その結果何度も腱鞘炎に!!なので適度に練習することをおすすめします(ー.ー)
高校2年の時、学校でクラシックギターの選択授業がありました。先生に任命され、助手兼代理講師としてお手伝いしてました。

大学時にはギターの仕事を開始。

大学在学中は軽音部に所属しつつ、本格的にギターの仕事を開始しました。ギターレッスン、ライブサポート、レコーディング、レコーディングエンジニア、楽曲アレンジ、デモンストレーターなどをおこなってましたね。
この時期に、プロギタリストとしての知識を学ぶべく、城石真臣(Ommy)氏の元で半年間勉強させていただきました。その約半年後バンド活動開始。そしてなんだかんだあって今に至る。後半だいぶ駆け足(笑)

ちなみに

クラシックギターはもともと高校生の時ギタースクールで習っていた講師の方が、ジャズ・クラシックの先生で…。
課題曲がクラシックだったりジャズだったりが主でした。そのため自らやりたい曲を持っていき、それを教えてもらったりと。自分は本当はロックやりたかったんですが(ーー;)
この頃から左手の運指だったり、ピッキングの正確さを求め、速く弾く「速弾き」というものにのめり込み始め、1日約8時間ひたすらメトロノームに合わせて練習してました。
まぁこれは一度熱中し始めるとひたすらやり続けるという自分の性格の問題なので、現在も治ってないんですが!

当初はGLAY、SIAM SHADE、Janne Da Arc、B’zをコピー

最初の頃はよくGLAYの曲をコピーしてましたね!グロリアスとか♪テクニックを求め始めたらSIAM SHADE、Janne Da Arc、B’zなんかを練習してコピバン(コピーバンド)でライブしたり。

次第に洋楽を聴きはじめ、、、、

何か余談話が多くなってしまいましたね(笑)
その後次第に洋楽を聴くようになり始めるわけなんですが、ここでお話するとまた道から外れたりと長くなってしまうので続きはwebへ(笑)!!
じゃなく次回にしたいと思います。

それでは(^^)/

関連記事一覧